飯島圭介

筆者の詳細

名前: 飯島 圭介
登録日時: 2018年3月10日

最新記事

  1. 釣り活5 — 2025年3月27日
  2. バッテリーとリポD — 2025年3月23日
  3. パーキングブレーキの名残 — 2025年3月13日
  4. そば活3 — 2025年3月6日
  5. RP2 シートレバースプリング破損 — 2025年2月27日

この筆者の投稿リスト

3月 27

釣り活5

こんばんは~

 

オート信州の飯島です。

 

 

また釣りに行って参りましたーーー

 

今回はAM1時くらいに出発して

12時半くらいまで釣りをしていましたが

釣果はゼロ!!

ボウズです!無念!

 

タイトル写真詐欺です。

 

 

 

 

朝5時半か6時くらいに撮った写真です。

この時は釣る気満々気合MAXです。ボウズですが。

 

 

 

この魚は一緒に行った人から恵んでもらいました。

ヒイラギって魚です。

ぬめりが凄い。

 

数時間海に向かって竿を振り続けましたが

何も起きなかったのでラーメンを食べて帰ります。

非常に無念。

 

 

濃い目のラーメンが沁みますね~

 

ついでに道の駅あらいに寄って

鮮魚を物色したところ

おいしそうなメバルを発見。

2匹で1500円でしたのでお土産に買って帰ります。。。

 

 

 

 

 

パンパンでうまそうですねー

メバルは捌いたことはありませんが多分大丈夫です。

1匹は煮つけにしてやりましょう。

 

 

 

 

ウロコとか内臓やえらを取って砂糖と酒多めで煮ます。

 

 

 

調べたら最後にしょうゆで味を調整するんですね。

勉強になりました。

 

 

 

ウルトラうまいです。

旬のものはいいですねー。

 

もう一匹はどうしようか・・・。

 

 

それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

3月 23

バッテリーとリポD

こんばんはー

 

 

オート信州の飯島です。

 

 

先日、自宅の車を暖気しよー、と思い家の外に出てみると

どうやら家の向かいにある薬局の方の車のバッテリーが

上がってしまっているようでした。

 

ちょうどタイミング良く車にジャンピングバッテリーを

積んでいたので、お話ししたのちケーブルをセット!

 

 

無事エンジンが掛かりました!

 

その後お礼でリポDを貰っちゃいました笑

 

 

 

こういう小さい紙袋久しぶりに見ましたねー

 

 

 

戦利品でした。

整備士スキル?が活きてよかったです笑

 

 

それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

3月 13

パーキングブレーキの名残

こんばんはー。

 

 

オート信州の飯島です。

 

 

先日新車の無料点検中で車両の下廻りを

見ていた時に発見したものです。

 

 

 

 

こちらの車両は電動のパーキングブレーキ

装着車でしたので、物理的に運転席から

リヤブレーキまでワイヤーがつながっているわけでは

ありません。

 

この画像は本来ワイヤー式のパーキングブレーキ

が車の外と車外を繋ぐ部分であったはずですが

メクラがされて、ただ車体にくっ付いているだけです。

 

進化の過程をみているようで思わず写真を撮ってしまいました。

今後自動車はもっともっと進化するはずなので楽しみです。

 

 

それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

3月 06

そば活3

こんばんは~

 

オート信州の飯島です。

 

 

今日は風が強くて寒かったですねー

天気予報をみると週明けから

最高気温が10度を超える日がほとんどで

ようやく春が来てくれたかという感じです。

 

 

先日のお休みに長野駅の中にある

草笛MIDORI店へ行ってきましたー。

 

長野駅らへんを歩いていたら

そばを食べたくなりました笑

 

 

 

小エビ天が乗った掛けそばと天丼のセットを注文!

天丼が想像していたよりボリュームがあって最高です。

 

そばも天丼も一緒にたべるのは贅沢ですねー笑

おいしかったです。

 

定期的にそばが食べたくなるんですよね、、、。

 

 

それでは明日も皆様のご来店、お待ちしております。

古い記事へ «