Monthly Archive: 5月 2024

5月 31

気圧のせい

 

 

オート信州の太田です

 

 

台風1号の影響で朝から雨でしたね

 

気圧のせいでめちゃくちゃ眠い1日でした、、

 

 

そして眠すぎる中

朝から1日座学の講習会という

 

 

 

 

 

 

 

午後の受講が睡魔との闘いでした笑

 

 

来週、もう一回受講して試験があるので

頑張りたいと思いまーす

 

 

 

 

 

 

定休日の昨日、保育園おさぼりの息子とランチに行ってきました

(休みたい理由は大好きな担任の先生が休みだからw)

 

 

一人で食べてくれるのでゆっくり楽しめました~

 

 

ベビーカーで来ていたカフェで

対面に座ってご飯を食べているのが不思議な感じでした

 

 

娘は自我フィーバー中なので

もう少し大きくなってからですね

 

 

 

 

 

 

 

いぶりがっことクリームチーズのおにぎりおすすめです!

 

 

 

 

ユウナギ ごはんと文房具と。

/https://www.instagram.com/yunagi_gohan/

 

 

 

 

明日も皆様のご来店お待ちしております

 

5月 29

タイヤ試乗会(MICHELIN)

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

27日(月)に栃木県にあるGKNのテストコースで開催された

 

 

MICHELIN DRIVING EXPERIENCE2024に参加してきました!

 

 

 

 

会場入り口ではマスコットキャラクターの

 

 

ムッシュ・ビバンダム君がお出迎えしてくれました。

 

 

 

 

広い敷地内には、様々なコースがあり各メーカーが

 

 

テストに使っているそうです。

 

 

 

 

 

今回の試乗会では外周路・WETブレーキ・ハンドリング

 

 

そしてオフロードコースでの試乗です。

 

 

7~8人のグループに分かれて各セッションを順番に

 

 

体験しました。

 

 

私のグループは初めに外周路でレクサスRXに乗り

 

 

MICHELIN PRIMACY SUV+の性能や静粛性を確認。

 

 

比較対象のメーカーは、ここでは公表出来ませんが

 

 

誰がステアリングを握っても、違いが分かるレベルです。

 

 

続いてオフロードセッションでは、傾斜40度の砂利道を

 

 

デリカD:5で登りと下りを体感。

 

 

 

 

デリカに履かせていたタイヤはBFGoodrichiの幅広い車種に

 

 

対応したALL TERRAIN T/A KO2 ミシュランには無いクロカン用

 

 

 

このタイヤの凄い所が、様々な路面に対して力を発揮する

 

 

ゴツゴツしたデザインに見えてアスファルト舗装の上を

 

 

走ると意外に静かだという事。

 

 

傾斜40度の坂道を安定して滑らすに登って下って街乗りも

 

 

出来るという最高なタイヤです。

 

 

 

タイヤのカットサンプルを見ながらアドバイザーが丁寧に

 

 

説明してくれました。

 

 

 

ALL TERRAIN T/A KO2は、ショルダー部分の厚みが

 

 

かなりあり、山道でショルダー部分だけでもグリップする

 

 

特殊な構造になっていました。

 

 

 

 

タイヤのトレッド面が浮いても、ショルダー部分で

 

 

しっかりとグリップして支えてくれます。

 

 

もちろんデメリットはタイヤが厚い分、タイヤが重たい・・・

 

 

燃費は悪い・・・となります。

 

 

SUV人気で、見た目ゴツゴツしたデザインが喜ばれがちですが

 

 

改めて、お客様のニーズにあった商品をオススメしたいと思います。

 

 

オフロードセッションの後は、GR86を使ってショートコースを全面

 

 

スプリンクラーでWET路面にしてのハンドリングセッションで

 

 

ATのフルノーマル車にPILOTSPORTS5を装着して走行。

 

 

 

初めはテストドライバーさんの助手席でコースイン

 

 

コースを簡単に説明して頂き、注意事項やポイントを聞き

 

 

その後は運転席に乗り込み3周の試乗開始。

 

 

GR86はTRCやVSCをオンにしてましたのでWET路面を

 

 

感じさせないグリップ力で安定の一言。

 

 

最後の3周目でマニュアルモードにしてスピードレンジを上げて

 

 

走行しましたが自分の運転が上手になったと錯覚してしまいます。

 

 

それでいてPS5は静粛性も優れているので驚きます。

 

 

もっと周回を重ねたかったのですが、残念ながらおかわり出来ずに

 

 

その代わり、最後にテストドライバーの助手席でTRCやVSCを

 

 

全てOFFにした状態での本気走りを1周だけ体感。

 

 

実にスムーズで力強い走り!

 

 

荷重コントロール等、勉強になりました(^^)

 

 

午前中のセッションが終わり、ランチタイムは会場に来てくれた

 

 

キッチンカーで作り立てのローストビーフ丼とグリーンカレー

 

 

 

 

私はローストビーフ丼をチョイス!

 

 

 

ボリューム満点でした。

 

 

午後はWET路面でのブレーキ性能を確認

 

 

 

 

デモカーはクラウンハイブリッドにe・PRIMACYを装着

 

 

ゼロ発進から全開で時速80kmでWET路面に侵入

 

 

その後フルブレーキングをして制動距離を機械で測ります。

 

 

新品時に近い摩耗が無い状態でのテストが多いのですが

 

 

ミシュランは車検に合格する2mmまで特殊な機械を使い

 

 

削ったタイヤを準備。

 

 

 

 

他の2メーカー同等クラスのタイヤも同じ状態にして

 

 

WETテストに臨みます。

 

 

同じ車、同じサイズ、同じ路面で乗り比べてみて

 

 

結構違いが出たのには驚きました。

 

 

最後に新品状態のe・PRIMACYでテストしましたが・・・

 

 

当たり前ですが、比べるとビックリする位に止まりますw

 

 

改めてタイヤの残り溝は大切なんだと実感です。

 

 

最後は新型クラウンクロスオーバーにe・PRIMACY

 

 

225/45R21を履いたテスト車で、他社との比較です。

 

 

 

 

比較対象のタイヤも静粛性があり、とても良いタイヤ

 

 

で街乗りでは違いが分からない位(クラウンが良過ぎ?)

 

 

でしたが高速周回路のバンクカーブに入ったり高速での

 

 

レーンチェンジをすると違いは歴然。

 

 

乗り心地も良く、高速安定性も燃費も良く・・・

 

 

それなりに値段も良くw

 

 

改めてミシュランタイヤの技術力の高さを実感しました。

 

 

会場での撮影はNGも多く、掲載した写真は担当者に確認して

 

 

OK頂いた写真となります。

 

 

他メーカーのタイヤが移されたら困りますからねw

 

 

この体験を、スタッフやお客様と共有して安心して乗れる

 

 

タイヤのお手伝いが出来れば良いと考えておりますので

 

 

お気軽にお問合せください!

 

 

今回は1日良い体験をさせて頂きました(^^)

 

 

 

それからM様にたくさん頂いた、色々な種類のお煎餅を

 

 

皆でジャンケンして分けました!

 

 

 

 

柿の種は、私のお土産ですが・・・

 

 

M様、ごちそうさまでした!

 

 

 

明日は定休日となりますので

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月 28

レガシィB4(BMM)オイル漏れ修理

オート信州の飯田です

週末に納車させていただいたK様のレガシィB4

納車整備中に右バンクのタペットカバーよりオイル滲みが確認できたため、パッキンの交換を行いました!

↑滲みがわかる唯一の写真…(カバー下側はもっと湿っていました)

エアクリボックスを外してササーッとカバーを外します

ここら辺の作業で毎回大変なのが残った液体パッキンの清掃ですねー

スバル車、なんとなくですが新しくなるほど塗られているパッキンが多いような気がしますなんとなく…

今回はプラグ交換もあったのでついでにできてラッキーでした◎

K様ありがとうございました!

5月 27

そば

こんばんは~

 

オート信州の飯島です。

 

 

先日ひさびさに遠出しまして

山の中にあるそば屋さんに行ってきました。

 

 

 

 

なんと沢に建物があり、そこにお店があるんです

「小太郎茶屋」というお店。

 

 

 

建物にたどり着くには沢を渡る必要があります。

 

 

 

 

山菜そばと抹茶、お団子を注文。

好きな場所で食べていいようです。

 

 

 

新緑のなか涼しい風を浴びながら食べるそばはとてもおいしい。

 

また行ってみたいですね~

道中がかなり過酷でしたが・・・。

 

リフレッシュできました~

 

 

 

それでは明日も皆様のご来店、お待ちしております。

 

古い記事へ «