Monthly Archive: 4月 2025

4月 04

ミャクミャク

 

 

オート信州の太田です

 

今日は長野市内の小学校の入学式でしたね

 

 

ピカピカの大きなランドセルを背負った

新1年生の姿を見て朝からほっこりしました

 

 

 

さて、明日納車のM様NBOX JOYですが

弊社で初の『大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート』

フルカラー版をお選びいただきました!

 

 

ミャクミャクをモチーフにしたデザインが

目を引きますね

 

 

 

 

 

 

 

交付料金に加えて

「大阪・関西万博の開催に関連した交通サービスの充実など」を

支援する1,000円以上の寄付金をいただくとフルカラー版になります

 

 

 

詳細は下記よりご確認ください

 

 

https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_expo2025/

 

 

 

 

明日も皆様のご来店お待ちしております

 

 

 

 

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

誠に勝手ながら4月28日(月)から5月5日(月)まで

GW休業とさせて頂きます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

 

 

4月 03

ブレーキパッド剥離

こんばんはー

 

 

オート信州の飯島です。

 

 

今回は走行中に異音がするとのことで

ご来店のムーブの点検です。

 

どうやらブレーキを踏んだ時になる音と

エンジン始動中に鳴る異音の2種類がある

様です。

 

 

エンジンからの異音はよくあるダイハツ車の

ウォーターポンプからでしたが、

問題はブレーキからの異音。

 

とりあえず分解していきます。

 

すると、、、。

 

 

 

パッドが剥離していました、、。

 

 

 

プレートはこんなに曲がってます、、。

 

この状態ではお返しできないので車両は

緊急お預かりをさせて頂きました。

 

部品を手配して修理させて頂きます。

 

 

それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

4月 02

人検知AI搭載ドラレコ(ZQ-60AI)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

ユピテルから360度カメラとリヤカメラ

 

 

 

駐車監視機能が標準装備のドライブレコーダー

 

 

 

ZQ-60AIが発売されました!

 

 

 

 

 

しかも人検知AI搭載!

 

 

 

車両周辺の人を検知することで、安全運転のサポートや駐車中のイタズラを監視します。

 

 

 

 

 

 

 

別売オプション「マイクロ波センサー」の追加により、

 

 

マイクロ波で車両周辺を監視。

 

 

 

車両に近づく不審な動きを検出します。

 

 

監視中、ドライブレコーダーは省電力モード状態で待機。

 

 

不審な動きを検知したときのみ起動・記録を行うので

 

 

従来の駐車監視モード(タイムラプス)に比べバッテリー負荷低減にも貢献します。

 

 

車両盗難や、当て逃げは自分で守る時代

 

 

お気軽にお問合せください。

 

 

先日、オークション会場の近くの堤防道路を走っていると

 

 

 

土手一面に「菜の花」が綺麗に咲いていました!

 

 

 

 

 

 

とても綺麗で、約3キロも続いていましたので

 

 

 

思わず撮影しちゃいました。

 

 

 

埼玉県吉川市にある江戸川河川敷の菜の花は、かなり

 

 

 

有名みたいですね。

 

 

 

 

4月 01

助っ人小学生とストック

オート信州の飯田です

定休日の昨日、まだ春休み中の息子と一緒に嫁の車のタイヤを交換

(車がとても汚いですが見なかったことにしました)

助っ人小学生、やる気に満ちていて素晴らしかったです

なんと自分から進んでるホイールも洗うというやる気!

バイト代としてスタバ買いました笑

 

それから昨日は3月ラストだったので駆け込み追いストックしてきました笑

素晴らしい光景

これでしばらくは安泰です