スタッフ ブログ

«

»

7月 04

登録有形文化財

今日は朝から上田に行って来ました。
たまたま寄った八十二銀行の隣に
レトロな建物が建っていたので思わず
中を覗いてしまいました(^^;

今見ると、どこか懐かしい感じが漂ってます(^^)
入り口にプレートがありました。

おー、文化庁認定の建物だったんですねぇ。
入り口から見える廊下です。

中に入ると木の香りがして、小・中学校時代の
木造校舎を思い出しました。
黒光りした廊下が懐かしいですねぇ。
雑巾がけしたよなぁ・・・
でも、地震が来たら・・・(^^;
耐震工事はやっていないようで、大きな地震で
倒壊してしまう可能性がありそうで
駐車場は建物から少し離れた場所でした。
後世に残したい建物ですねぇ。

さて本日はM様のラパンが納車になりました。

ラパンは車の色々な所に「ウサギ」のマークが
隠されていますが、今日新たに発見した場所が
こちらです。

リヤエンブレムの文字の下にウサギマークが(^^;
ここは気が付かなかった・・・www
エンブレムのLapinの「i」がウサギになっているのは
知っていましたが。

M様有難う御座いました。
オートマに早く慣れて下さいねぇ!