スタッフ ブログ

«

»

7月 16

ランクルのタイヤ交換で実感。

いやぁ~今日も暑かったぁ。
風が無いピットの中、タイヤ&オイルの連続作業www
1台目のヴォクシーまでは良かったのですが
2台目のランクルで2日分の体力を消耗した気が(笑)

K様のランクルですが、タイヤがバーストしてしまった
との事で緊急入庫。

ひび割れした箇所から水分がタイヤ内の
スチールベルトに滲みて錆が原因でベルトが
切れて膨らんでしまった様です。
取り急ぎ、スタッドレスタイヤに組み替えました。
柳原と「4×4のタイヤ組替は20代だなぁ・・」と
ぼやきながら30代の二人で作業しました(^^;

今日は他に、F様ノアに地デジチューナー取付。

こちらは地デジの4×4チューナー取付。

綺麗に映りますねぇ。

F様のお子様が早速リモコンでピッピッと切替して
自分の好きな?NHK教育にしてました。

それからエスティマのM様が持ち込みで
マフラーカッターを取付して欲しいとの事で来店。

物は「シルクブレイズ」の車種専用マフラーカッター。

サイズや材質、脱落防止ワイヤー等
良く考えられて作られてますね。
取付前

取付後

M様は以前乗っていた車では本当にリヤマフラーを
交換したのですが、音量や値段の問題があり
今回はマフラーカッターにしたそうです。
高級感あるテールになりましたね(^^)

今日は他に、エスティマ&エディックスの板金修理車
が納車になりました。
K様、お菓子沢山頂き有難う御座いました。
太らないように食べたいと思います(^^;