昨日、釣り好きなK様より新鮮な
「生イカ」を頂きました(^^)
普通に刺身で頂けるのですが、それじゃ
つまらないって事でiPhoneアプリに詳しい
K様に教えて頂いた「クックパッド」なる
アプリで「生イカ」を検索。
関係ありませんが、携帯の背景が
マリオ好きな長男に変更されてましたw
クックパッドの検索で「ビールにぴったり♪」
なんて料理が出てきたので迷わず選択。
「生イカの肝炒め」です。
まず、イカを解体します。
背骨?があるので指でつまんで
抜き取ります。
薄皮をむいて1cm位にスライス。
(私は薄皮付にしました。)
左に見えるタレは簡単でした。
酒・みりん・しょうゆ 各大さじ1。
あとはイカ肝をタレに絞り出して
よ~く混ぜます。
フライパンで生イカを強火で少し白くなるまで
炒めてからタレを投入します。
トロッとしてくるまで中火で炒めて完成!
メチャクチャ美味いっ!
ビール(発泡酒ですが・・・)すすみます。
2本飲んでしまいました(^^;
さて、ここから本題です(笑)
車検でお預かりしているT様のミラジーノ。
右フロントブレーキピストンが錆で
固着していました。
キャリパー部も少し錆が出てます。
ダストブーツが破けて水が入り込んで
錆てきてしまった様です。
新品ダストブーツとオイルシールで
スムーズに動くようになりました。
ブレーキオイル交換を長期間しないと
同じ様に錆びてくる事があります。
車の重要な部分ですから車検毎には
ブレーキオイル交換をお勧めします。
☆☆☆ お知らせ ☆☆☆
3月21日(水)は臨時休業とさせて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い致します。